SOFTELメモ Developer's blog

会社概要 ブログ 調査依頼 採用情報 ...
技術者募集中
このエントリーをはてなブックマークに追加
SOFTELメモは、株式会社ソフテルの中の開発の人がときどき書いているメモです。

【php】 ssh2_connect() Error starting up SSH connection(-4): Invalid MAC received

問題 phpのssh2 extension を使おうとして環境を作ったら、以下のエラーメッセージがでます。 ssh2_connect() Error starting up SSH connection(-4): Inv […]

メーリングリスト(ezmlm)で空の件名でも送信できるようにする

問題 ezmlmで動いているメーリングリストに、件名が空欄のメールを送ったら、送信できませんでした。 件名が空でも送信可能にはできませんか? 答え 単純にMLを作ると、各MLのeditorファイルは、以下のような内容にな […]

【Linux】コマンドの実行結果をメール送信したい

問題 dfコマンド(サーバーのディスク使用率確認)や、lsコマンド(あるディレクトリの中身の確認)などの実行結果を、メールで受け取りたい。 答え パイプでmailコマンドに渡すとよい。 df | mail -s 'df […]

【Mantis】 ゲストログイン

問題 Mantisで、見るだけなら気軽にできるようにしたいんだけど、ゲストログインって設定可能ですか。 答え config_inc.php に、以下の項目を追加する。 $g_allow_anonymous_login = […]

MySQLのデータベース定義書を自動生成する

問題 データベース定義書を自動作成できるソフトないですか? データベースはMySQLです。 答え mysqldumpはXML形式でテーブル定義を出力することができる。 mysqldump -d -u xxxx -p -- […]

【php】画像の解像度を変更する

問題 phpで画像の加工がしたい。画像の解像度(dpi)を変更したい。 答え Imagick::setImageResolution でできるようだ。 似たものに Imagick::setResolution もあるので […]

【MySQL】 Error 1449 The user specified as a definer (‘username’@’hostname’) does not exist

問題 MySQLのエラーコード 1449 って何? Error 1449 The user specified as a definer ('username'@'hostname') does not exist よそ […]

Youtubeの動画のサムネイル画像のURL

問題 Youtubeのサムネイル画像って簡単に取得できますか? 答え まず4つの画像が作られていて、以下の形式のURLで参照できる。 https://img.youtube.com/vi//0.jpg https://i […]

tcpdumpの使い方

tcpdump で、パケットキャプチャできる。 インストール yum install tcpdump 基本 そのまま実行すると、通信のパケットのヘッダが延々と出力される。 # tcpdump tcpdump: verbo […]

【linux】samba経由でファイルを編集しようとしたらロックされている

問題 samba経由でファイルを編集しようとしたら、「読み取り専用で開きます」など言われて、ロックされているみたい? 答え sambaのプロセスがファイルをつかまえたままになっていたら、そのプロセスだけ切ってあげればよい […]

【fontconfig】 自前のfont-family名を追加する

問題 sans-serif みたいな font-family名を、linux環境に追加するには 答え /etc/fonts/local.conf に以下を追記。 <?xml version="1.0&qu […]

【JavaScript】全角スペースは使ってよい(仕様では)

問題 JavaScriptに全角スペースが入っているのを見つけたのですが、エラーも何も問題が発生していないです。 そんなもんなんですか。 //↓ifの後ろに全角スペースが! if (a > 0) { } 答え JavaS […]

【linux】rsyncの使い方(リモートホストと同期)

基本 rsync -a /home/hoge root@xxx.example.com:/home -a は「-rlptgoD」と指定したのと同様の効果。元のパーミッションやグループなどを保持したまま同期できるので、基本 […]

【CSS3】画像を白黒写真にする(グレースケール、モノクロ、セピア調…)

問題 画像をCSSでモノクロ写真にできますか? 答え IEでfilterのサポートがなくなってうまくいかない。 FirefoxはurlでSVGを指定したらCSSで対応できる。Webkit系は簡単な記述で対応できる。 .g […]

【CSS3】くるくる回る星

問題 くるくる回る星ください! 答え 星は、文字、Webフォント、画像……、何らかの手段でご用意ください。 Bootstrapベースのページなら、以下のHTMLでBootstrapのアイコンが使えます。 <span […]

【CSS3】くるくる回る星(マウスオーバーで)

問題 くるくる回る星ください!マウスオーバーで! 答え 星は、文字、Webフォント、画像……、何らかの手段でご用意ください。 Bootstrapベースのページなら、以下のHTMLでBootstrapのアイコンが使えます。 […]

【Oracle】SHOW PROCESSLIST っぽいもの

問題 Oracleで接続数や接続状況などを見るには? (MySQLのSHOW PROCESSLIST みたいな機能は?) 答え 以下のSQLで、現在の接続数などがある程度分かる。 select * from v$lice […]

【php】phpでスクレイピング

問題 phpでスクレイピングってどうやるんですか? 答え 要するにこれだけ。 PHP <?php //WebページにアクセスしてHTMLを取得する $html = file_get_contents('http:/ […]

【apache】LimitRequestLineが反映されない

問題 長------いURL(GETの引数など)を受け付けたくて、LimitRequestLine を設定したのですが、全然反映されないですよ??? $ wget http://example.com/?long&lon […]

Windows版 tmpwatch

問題 Linuxのtmpwatchコマンドみたいなの、Windowsにもないですか? ログファイルなど定期的に削除したいものがあるんですけど。 答え forfiles というコマンドがある。 https://techne […]