Category / WordPress
お使いのサーバーの PHP では WordPress に必要な MySQL 拡張を利用できないようです。 の対応
2019-12-22 問題 WordPressが稼働している環境のphpをバージョンアップしたら、以下のエラーが発生しました。 お使いのサーバーの PHP では WordPress に必要な MySQL 拡張を利用できないようです。 どのよう […]
【WordPress】キャッシュ有効期限を記事と記事一覧で切り替える
2019-04-19 問題 WordPressの記事にExpireヘッダ、Cache-Controlヘッダを付与したい。 その際、記事ページは長めの有効期限、トップページや記事一覧ページは短めの有効期限にしたい。 答え Apacheに以下のよ […]
WordPressのテーブル名を変更する(プレフィックスの変更)
2018-03-10 問題 WordPressのデータベースやテーブルを整理していて、テーブル名を変更したのですが、するとログインはできるものの、管理画面にアクセスできなくなりました。 テーブル名を変更したので、wp-config.php の […]
【WordPress】画像をメディアに追加したいし画像IDも取得したい
2016-01-22 問題 画像をURLから取得してメディアに登録したい。 アイキャッチ画像にしたいから画像IDも取得したい。 答え media_sideload_image()関数を使うととてもお手軽なのだが、画像のIDが取得できないし、w […]
【WordPress】画像のURLから画像のIDを取得する方法
2016-01-21 問題 メディアの画像のURLはわかるんだけど、URLから画像のIDを知ることはできないの? 答え get_permalink(投稿ID) の逆バージョン url_to_postid(投稿のURL) が、画像に関してはでき […]
【WordPress】reverse proxy経由でhttps化するとき混在コンテンツにならないようにする
2016-01-20 問題 WordPressで構築したWebサイトを、reverse proxy経由で見せるとき、URLが https://~ だと混在コンテンツになってしまいます。 回避できないですか。 答え 下図のような状況の時、 何も […]
【WordPress】画像をメディアに追加したい
2016-01-19 問題 画像をメディアに追加したい。 URLから画像を取得して、メディアに保存したい。 答え サイズ等の追加情報の登録や、サムネイルを作ったりの処理を全部やってもらうなら、media_sideload_image()関数が […]
【WordPress】Apacheのmod_cacheで高速化する
2016-01-06 問題 mod_cacheを使って、WordPressを高速化したいです。 できますか。 答え 利用することは可能。 mod_cacheを使うと、運用時にいろいろと気を遣う必要は出てくる。 投稿を編集しても、キャッシュが更 […]
WordPressの本番環境から開発環境にデータを持ってくるとき(もしくはその逆)
2015-02-01 問題 本番環境のWordPressのデータを開発環境に持ってくると、設定やURLや画像のパスなどが本番URLのままで、そのまま使えない。(ドメイン変更、ディレクトリ変更などの移転の場合も) いい手はないか。 答え mys […]
【WordPress】本体やプラグインの更新の通知を非表示にする
2015-01-25 問題 諸事情で、WordPress本体やプラグインの更新の通知を非表示にしたいのですが… 答え 以下の記述を、functions.php などに追記すると、管理画面の更新の通知が消える。 WordPress本体の通知 ま […]
【WordPress】インストールした直後から遅い
2015-01-15 問題 社内のサーバーに社内用にインストールしたWordPressが、インストール直後から動作が遅いです。 どのページに移動するにも5,6秒かかったりします。 答え OSがCentOS6で、社内のルーターがDNSの並列リク […]
【WordPress】記事の途中にAdSenseなどのタグを入れたい
2015-01-12 問題 ヘッダやフッタやサイドバーではなくて、本文中の切りのいいところにAdSenseなどの広告を入れたいな。 [adsense] 答え プラグインをあれこれ入れるのは好きではない方は、以下のように自前のショートコードを作 […]
【WordPress】アイキャッチ画像を設定する箇所が管理画面で表示されない
2014-09-01 問題 アイキャッチ画像を設定する箇所が管理画面で表示されない。 答え 1、表示オプションを開いて「□ アイキャッチ画像」にチェックが入っているか確認する。 2、表示オプションに「□ アイキャッチ画像」がない場合、テーマが […]
【WordPress】ログイン画面にベーシック認証でアクセス制限を追加する
2014-08-22 問題 ログイン画面に攻撃的なアクセスがあるのですが、アクセス拒否できないですか。 答え ベーシック認証を設定する方法でよかったら、以下の .htaccess をお試しください。 <Files wp-login.ph […]
【WordPress】ログイン画面にアクセス制限を追加する
2014-08-21 問題 ログイン画面に攻撃的なアクセスがあるのですが、アクセス拒否できないですか。 答え アクセス元のIPアドレスを制限する方法でよかったら、以下の .htaccess をお試しください。 <Files wp-log […]
【WordPress】 auのフィーチャーフォンでアクセスすると403エラーになる
2014-01-27 問題 WordPressで作ったhttpsのWebサイトで、auのガラケーでアクセスすると403のエラーが返ってくる。 なんで??? 答え auのフィーチャーフォンは、https://ホスト名:443/~でアクセスしてく […]
【WordPress】JavaScriptの作動しない環境からのコメントを拒否する
2014-01-12 問題 スパムコメントって多いですよね。 コメント書き込みロボットでいきなりPOSTしてくるタイプを防いでみようと思うのですが、JavaScriptの作動しない環境からのコメントを拒否する仕掛けなんて作れますか? 答え コ […]
【WordPress】「データベース接続確立エラー」が出たり出なかったりする
2014-01-06 問題 WordPressで構築したWebサイトで、通常通りページが表示されたり、「データベース接続確立エラー」が表示されたりする。 答え MySQLの最大接続数を使い切っているのが原因だったことがある。 SYN floo […]
【WordPress】管理画面にアクセス制限を設定する
2013-11-26 問題 WordPressの管理画面側は、自分の固定IPからしかアクセスできないようにしたい。 答え /wp-admin/ に .htaccess を設置するなどして制限すればよい。 order deny,allow de […]
【WordPress】日替わり画像を表示する
2013-05-29 問題 WordPressで日替わり画像を表示したい。 こういうの ↓ 答え 運用ルールを作れば、プログラムはそんなに難しくない。 ルール メディアの新規追加から画像を追加する。 スラッグを「higawarigazo-年月 […]