【linux】メールソフトは何を使うといいでしょう
問題 linuxで使えるメールソフトはたくさんあるけど、ThunderbirdとSylpheedはどっちがいいのかな。 試してみた 実際に動かしてみるとThunderbirdはメモリを100MB以上使用している。 一方、 […]
【RFC】メールでよく見かけるハイフン2つ「– 」って何
問題 メールでよく見かけるハイフン2つ「– 」って何?何か決まりでもあるの? GmailやThunderbirdやSylpheedでも勝手に入るんだけど。 答え 決まりはある。 RFC2646(日本語) 4. […]
553 we don’t relay
問題 メールソフトにて、送信時、 553 we don't relay というエラーメッセージが出た。 答え Outlook Expressの感覚で、メールアドレスをセミコロンで区切っていたのが原因だった。 カンマで区切 […]
【git】pushしたタイミングでコマンドを実行させる
問題 gitを使うと、「開発 → 共有リポジトリ → テスト環境」 のような流れで変更を反映するけど、「開発 → 共有リポジトリ」をやったタイミングで「共有リポジトリ → テスト環境」の反映も自動的にやってくれないかな? […]
【linux】ユーザーのパスワードを無効にする、空にする
問題 一度パスワードを作ったlinuxユーザーを、パスワードでログインできないようにしたい。 ユーザーを作った初期状態みたいな、パスワードなしのログインできない状態にすることは可能? 答え man passwd によると […]
【vim】範囲を指定してカット、ヤンク(コピー)、ペースト
問題 viって、指定した範囲のカットや、範囲のコピペがものすごい面倒ですよね? 答え mコマンドを使うと簡単。 mコマンドはマークをつけるコマンド。「ここから、あそこまで」ができるようになる。 マークはa-zの任意の文字 […]
【vim】複数行をカット、ヤンク(コピー)、ペースト
問題 viって、指定した範囲の複数行のカットや、複数行のコピペがものすごい面倒ですよね? 答え mコマンドを使うと、割と簡単。 mコマンドはマークをつけるコマンド。「この行から、この行まで」ができるようになる。 マークは […]
【MySQL】InnoDBがクラッシュしたら
InnoDBは通常、mysqldの起動時に自動修復を行うのですが、それが不可能な場合、エラーログに次のようなメッセージが記録されます。 InnoDB: You may have to recover from a bac […]
【php】POP3でログインだけするワンライナー
問題 あれ? POP before SMTP環境ですか? 1度POPでログインしないといけない状況。 1回切りなら、telnetでログインすればいいけど。。。 コマンド1行ならtelnetより楽だなー。ついでに時々バック […]
【WordPress】メール投稿の設定をしたのに投稿できない
問題 WordPressの管理画面でメール投稿の設定をしてから、メールで投稿を送信したのに、投稿に反映されない。 答え メール投稿の設定だけでは、投稿に反映されない。 メール送信後に以下のURLにアクセスすると、はじめて […]
正規表現文字列のエスケープは quotemeta
問題 Perlで正規表現を使っていたら、エラーが発生した。 Unmatched ) in regex; marked by <-- HERE in m/a) <-- HERE {2}/ at perl.pl […]
spfレコードの書き方(一例)
記述が増えて見づらくなってきたら、こんな書き方もできる。 spf IN TXT ( "v=spf1 " "ip4:192.168.1.128/26 " "ip4:192.168.2.64/28 " "ip4:192.16 […]
【bash】プロンプトの表示を変える
問題 bashのプロンプトが非常に長くなって、見づらいのですが、何とかなりませんか。 [admin@host123456:/etc/apache2/sites-available]$ 答え bashでは、PS1という環境 […]
Unicode版 文字コード表
+0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +10 +11 +12 +13 +14 +15 0000 0 � […]
【MySQL】レプリケーションで”Error in Append_block event”のエラー
問題 MySQLのレプリケーションを行っていたサーバーを置き換えたところ、スレーブ側で以下のエラーが発生しました。 Error in Append_block event: could not open file '/t […]
【ssh】Keep Alive(定期的にパケットを流して切断を防ぐ)
問題 なにもしないで数分経過すると、ssh 接続が固まったり、切断されたりします。 packet_write_wait: Connection to xxx.xxx.xxx port 22: Broken pipe vi […]
【eclipse】eclipseがエラーで起動しない
問題 eclipseがエラーで起動しません。 Failed to load the JNI shared library "C:\Program Files (x86)\Java\jre6\bin\client\jvm. […]
【MySQL】AUTO_INCREMENTの値が増える、飛ぶ、欠番が発生する
問題 auto_incrementの値が飛び飛びになるんですけど。 答え MySQL5.1.22以降、InnoDBのAUTO_INCREMENTの性能が向上しましたが、それに伴って、AUTO_INCREMENTの連番が飛 […]
【eclipse】比較エディタで保存ができない、エラーになる
問題 PDTをインストールしているeclipseで、比較エディタで編集をして、保存をしようとするとエラーが発生する。ファイルが保存できない。 エラーメッセージ: "Save" did not complete norma […]
【php】浮動小数点数の計算
問題 困ったことになりました。 ソース: echo ceil(8.05 * 100); 結果: 806 (805ではない) 答え 浮動小数点数に関する警告はこちらにも書かれています。 http://www.php.net […]