vimのカラースキーマのデフォルトでインストールされているもの
問題 vimが見づらい! パッと簡単にテーマを変更するには? 答え デフォルトである程度カラースキーマ(テーマ)がインストールされている。 CentOS6 だと以下のような感じ。 $ ls -1 /usr/share/v […]
細かいファイルの内容をファイル名付きで一覧にする
問題 テキストファイルがたくさんあって、内容を確認したいんだけど、lessで1ファイルずつ開いて閉じてを繰り返すのも面倒。 cat でくっつけるとどのファイルの内容かわからなくなる。 細かいファイルの内容を一度に確認でき […]
CentOS6でphp4をコンパイル時にエラー(mysql)
問題 centos6でphp4をコンパイルしようとしています。 php4に同梱されているMySQLのライブラリは古くて新しいサーバーに接続できないので、configure で –with-mysql=/usr […]
vimとviって何が違うの?
問題 viコマンドとvimコマンド、何となく様子は違うけれど、何が違うの? 答え 環境によって、ただの別名だったり、 alias vi='vim' リンクをたどっていくと同じもののことがあります。 /usr/bin/vi […]
adminerでsqlite3を使えるようにする
問題 adminerは以前sqliteが使えたと思うのですが、今は使えないのですか? 答え 今はそのままアクセスしても使えないようになっている。 (ログインなしでファイルのパスだけ指定すればアクセス可能なのは危険というこ […]
Googleに画像の文字起こししてもらう
問題 紙の資料からテキストを抽出したい。 画像から文字起こしをしたい。 答え Google ドライブでできた。 1、Google ドライブに画像をアップロードする 2、画像を、Googleドキュメントで開く 以上、これだ […]
【Photoshop】白黒2色イラストの黒部分の色を変えるには
問題 白栗2色の絵があるのですが、黒い部分に色を付けたいです。 答え 上につけたい色の四角などを置いて、そのレイヤーを「カラー比較(明)」にすると、黒いところが、上に乗せた色になります。
【Linux】メモリ使用量が100%を超える(不具合?)
問題 CentOS6を使っているのですが、freeコマンドでメモリ使用量の確認をしたところ、使用量が異常な値でした。 # free total used free shared buffers cachedMem: 39 […]
リモートデスクトップでマルチディスプレイ表示する方法
問題 Windowsのリモートデスクトップで複数モニタ使いたいです。 答え Windows10からは可能。 クライアント側の準備 スタートメニュー → 設定 → システム → ディスプレイ → 複数のディスプレイ → 表 […]
【Javascript】array_unique()
問題 JavaScriptでphpのarray_unique関数みたいなことがしたい。 JavaScriptで配列の重複した値を1個ずつにしたい。 答え Arrayのfilter()を使うとできる。 var a = [0 […]
nkfコマンドで半角カナを維持する
問題 nkfコマンドで、プログラムの文字コード変換をしていたら、半角カナが全角カナに変換されていました! 半角カナのままにするにはどうしたらよいですか。 答え nkfはデフォルトで半角カナを全角カナに変えてくる。 半角カ […]
Package ~.rpm is not signed への対処方法
問題 yum でrpmをインストールしようとしたら、署名されていないと怒られました。 インストールできませんか? # yum install pdftk-2.02-1.i386.rpm Package pdftk-2.0 […]
【php】送信したリクエストの内容を見る方法(2)
問題 APIを利用したプログラムを書いているとき、 APIに対してphpが送っているリクエスト内容を確認したいことがあります。 どうやるとよいでしょうか。 答え プログラムが動いているサーバーにログイン可能であれば、tc […]
【php】送信したリクエストの内容を見る方法(1)
問題 APIを利用したプログラムを書いているとき、 APIに対してphpが送っているリクエスト内容を確認したいことがあります。 どうやるとよいでしょうか。 答え サーバー側を自分で用意して、そこに向けてリクエストを送ると […]
【php】TLS1.2未満使用停止対応
問題 決済サービスは各種WebAPIで、TLS1.2未満使用停止の流れですが、phpから利用している場合、対応はどうしたらよいでしょうか。 答え CentOSでyumでphpのものをインストールしている場合は、以下で対応 […]
Apache mod_proxy_fcgiで複数のバージョンのphpを動かす
問題 Apache1つで複数のバージョンのphpを動作させたいです。 答え CentOS6で、php-fpmでたくさん動かす例。 yumで一通り入れる。apacheは2.2が入る。 yum install httpd p […]
【PHP】SQLの結果をソートする
問題 SQLで取得した結果を、phpでソートしたいです 答え array_multisort が使えます。 SQLでソートするとすごく遅いなどの場合に 結果を全取得しても問題ないくらいであれば、 PHPでソートすることで […]
【linux】巨大な圧縮ファイルから必要な部分だけ抜き出す
問題 MySQLのダンプファイルが圧縮されてるんですけど、ここから特定のデータベースの部分だけほしいです。 うまく途中だけ抽出したり、ファイルを分割する方法は? 答え ・使うもの zegrep, zcat, sed ・手 […]
【JavaScript】クリップボードにコピー
問題 「クリックしたら、クリップボードにコピーする」を作りたいです。 答え 例です。 input要素はわりと簡単。 <input type="text" id="copy-target […]
WSL(Windows Subsystem for Linux)のDebianでLAMP環境を作る
問題 WSL(Windows Subsystem for Linux)のdebian(stretch)でLAMP環境を作りたい。 答え WSLでLAMP環境を作ると、プログラムの実行はWSLのLAMP環境でできるようにな […]