SOFTELメモ Developer's blog

会社概要 ブログ 調査依頼 採用情報 ...
てるてる動画
このエントリーをはてなブックマークに追加
SOFTELメモは、株式会社ソフテルの中の開発の人がときどき書いているメモです。

【Windows】空のファイルを作成する(Linuxで言うtouch)

問題 Linuxのtouchみたいに、Windowsで空のファイルを作りたい。 答え Linuxで言う /dev/null に相当するものが、Windowsでは nul らしく、以下のコマンドで、空のファイルが生成できる […]

【linux】debianでSubversion1.7以降を使いたい

問題 debianで apt-get install subversion したら、1.6系がインストールされました。 1.7以降が欲しいのですが。 答え 自前でコンパイルできる場合、したい場合はそれでよいとして、 以下 […]

Android端末はFelicaを読める(けど遅い)

問題 ICカード(Felica)を読みたいんだけど、Androidで読み取れる? 答え 一応読み取れた。 Androidに搭載されているNFC(近距離無線通信)でFelicaのデータを読めると聞いていたので、Nexus7 […]

UnicodeとUTF-8は何が違うんですか?

問題 UnicodeとUTF-8は何が違うの? 答え Unicodeは文字のコード体系。 「あ」は、U+3042 「ぁ」は、U+3043 「い」は、U+3044 …… 「送」は、U+9001 …… 「큐」は、U+D050 […]

mysqldumpでバイナリログを切り替え

mysqldump にオプション「–flush-logs」をつけると、バイナリログが新しいファイルに切り替わる。 よって、このダンプ以降でMySQLでクラッシュしてしまった場合は、 ダンプファイル + 切り替 […]

【apache】disk_cacheの設定の適正値

問題 apacheでmod_disk_cacheを使おうと思うのですが、disk_cache関連の以下の設定値はどのくらいがいいでしょう。 <IfModule mod_disk_cache.c> CacheR […]

【WordPress】管理画面にアクセス制限を設定する

問題 WordPressの管理画面側は、自分の固定IPからしかアクセスできないようにしたい。 答え /wp-admin/ に .htaccess を設置するなどして制限すればよい。 order deny,allow de […]

メールに半角カナが入れられないのはなぜ

問題 メールには半角カナが使えないのですか。 答え インターネットでメールを送受信するためのメッセージ形式の仕様では、7bit ASCII文字のテキストしか許されていませんでした(ASCIIコード0~127のみ。8bit […]

IISがローカル(127.0.0.1)では見えるのに、プライベートアドレス(192.168.*)では見えない

問題 IISを稼動させているPCがあって、同じLAN内の別のPCからプライベートアドレスで見たいんだけど見えないみたい。なんで? 答え ファイアウォールでしょうか。 以下を「規則の有効化」すると見えると思います。 コント […]

【php】数値文字参照に変換したり、数値文字参照から変換したりする

問題 HTMLソース内やXML内でよく見かける数値文字参照(&#9834; = ♪ など)があるけど、数値文字参照に変換したり、数値文字参照から元の文字に変換したり簡単におこなうには? 答え phpの […]

パブリックDNS

2009年にGoogleが公開したGoogleパブリックDNS 8.8.8.8(プライマリDNS) 8.8.4.4(セカンダリDNS) NTT America Technical Operations 129.250.3 […]

プリペアドステートメント?

問題 ぷりぺあどすてーとめんとってなんですか? SQLに?がたくさん入ってるし、よくわかりません。 答え php の PDO::prepare() とかから入ると謎の機能に見えるけど、 プリペアドステートメントっていうの […]

【php】mb_convert_kana()で変換されない文字

mb_convert_kana() で全角/半角変換をする場合、 「半角」英数字を「全角」に変換します (”a”, “A” オプションに含まれる文字は、U+0022, U+ […]

mysqlのバイナリログを見る

mysqlが生成するバイナリログ「XXXXXX-bin.nnnn」の中身をテキストで表示するには以下のようにする。 mysqlbinlog hoge-bin.000007 > /tmp/log.txt vi /tmp/l […]

mysqldumpの文字コード

問題 mysqldumpで出力されるダンプファイルの文字コードはUTF8? 答え 明示するには、mysqldumpのオプションで --default-character-set=ujis などとつけること。 または、/e […]

【PDFLib】環境依存文字の出力

問題 PDFLibでPDFを作ってますが、機種依存文字が「□」になります。 出せないんですか? 答え エンコードにEUCを指定していると、環境依存文字が化ける。 はしごたか「髙」などの文字は、CP932に含まれており、こ […]

【php】 mb_send_mail()でメールが届かない

問題 phpのmb_send_mail関数で送ったメールが届かない。 答え 送信先のメールサーバなどのセキュリティ設定によっては、以下のようなことが発生する。 ・Fromに存在しないドメインを指定する。  → スパムメー […]

文字コード表 日本語EUC(euc-jp)

EUCの1バイトコード(半角文字)のエリア 0x00~0x1f、0x7f は制御コードです 0x20~0x7e はASCII文字です EUCの2バイトコード(全角文字)のエリア(JIS X 0208の漢字エリア) 上位1 […]

【Windows】対話式のバッチ作成例

問題 対話式のバッチを作りたい。 解答例 コマンドラインで、IPアドレスを聞いて、pingを送信する例。 set /p ip=PING送信先IPを入力してください: ping %ip% pause 上記の内容を書いたファ […]

【vim】コマンドを実行する、結果を挿入する

問題 vimでファイル編集中に、 「ここに日付(dateコマンド実行結果)を入れたい!」 「ここにカレントディレクトリ(pwdの実行結果)を入れたい!」 みたいなのはどうやるの? 答え コマンドを実行するには ! を使用 […]