【vim】巨大なファイルを開きたい
問題 vimで容量の大きいファイルを開きたいのですが、vimが遅いです。 答え 対策としては、できるだけ軽い設定で実行するぐらいでしょうか。 シンタックスハイライトをOFFにする $ vim "+syntax off" […]
【vim】画面の端での折り返しをする/しない
問題 vimで、長い行を画面の端で折り返さないで表示したいです。 答え 指定すれば折り返したり折り返さなかったりできる。 長い行を画面の端で折り返さないで表示してほしいとき :set nowrap 画面の端で折り返して表 […]
【vim】ファイルを左右に並べて比較したい
問題 vimでファイルを左右に並べて比較するには? 答え diffsplit コマンドを実行すると diff モードに移行できる。 a.txtを開いている状態で、比較対象に b.txt を開くとき。 :diffsplit […]
Netrwでファイル操作、ディレクトリ操作
問題 Netrw(vimデフォルトのファイルエクスプローラー)でファイル作成やディレクトリコピーなどしたいです。 答え コマンド コマンド 説明 D ファイル/ディレクトリ(複数可)を削除する d ディレクトリを作成する […]
EclipseにSVNのプラグインをインストールする方法
問題 新しいEclipseを使いたいのですが、SubversionクライアントのプラグインがMarketplaceに見当たらないです。 SVNプラグインなくなったんですか? 答え SubclipseはMarketplac […]
【Linux】ファイルパーミッション早見表
パーミッションを表す記号 文字列 8進数 意味 r 4 読み込み可能 w 2 書き込み可能 x 1 実行権限 記号の組み合わせと8進数の対応 文字列 8進数 rwx 7 rw- 6 r-x 5 r-- 4 -wx 3 - […]
【Windows】ノートPCのバッテリーのコンディションを知りたい
問題 WindowsのノートPCのバッテリーがへたっていないか、バッテリーの状態を知りたいです。 最近持ちが悪い気がします。 まだまだ持つのでしょうか。 答え Windows10には powercfg というコマンドがあ […]
Elasticsearchする
問題 Elastic Search 使ってみたいです。 どうやってインストールするの?どうやって使うの? 答え docker で環境を作るのをよく見かけますが、rpmでもサクッとインストールできる。 java8 が必要 […]
パーミッションの操作(chmod)
chmod コマンドで権限を変更できる。 8進数での指定 chown 755 composer chown 644 test.html 「○○に□□を付与」「○○から□□をはく奪」の指定 慣れるとこちらのほうがわかりやす […]
CentOS6, CentOS7 でgit2系のインストール
問題 gitコマンドを使用したいのですが、標準のリポジトリでは、CentOS6だとgit1.7、CentOS7だと1.8がインストールされます。 git2系を使うにはどうするとよいですか。 答え iusリポジトリにありま […]
pdftkのインストール
問題 Ubuntu18以降で、pdftkのパッケージが提供されていないようです。 pdftkをインストールするにはどうしたらよいでしょうか。 答え pdftk-javaをソースからビルドする。 $ sudo apt in […]
【vue】v-modelを言い換えると
問題 単純に v-model=”変数” ができなくて、表示の処理と、入力の受付の処理を分けたいのですが。 答え フォームの要素によって拾うイベントを変えているので、以下のようになる。 i […]
XSSとは(クロスサイトスクリプティングとは)
XSSとは? 外部からの入力をそのままHTMLとして出力してしまう脆弱性があることで、以下のようなHTMLを挿入して攻撃ができる。 このような攻撃のこと。またその攻撃ができる脆弱性のこと。 XSSで何ができる? シンプル […]
通信って盗聴できるの?
盗聴というと悪意を感じるが、そんな気がなくても、調査、デバッグ、ログ目的などで、PCやルーター、LANケーブルを通っている通信は、PCやルーターの機能を使ったり、何か間に機器をはさんだりして、傍受したり内容を確認すること […]
Markdownで右寄せにする
問題 Markdown記法で「右寄せ」ってできないですか? 答え Markdown記法に右寄せ(右揃え)はないそうです。 Markdown利用のWYSIWYGエディタなどに右寄せ・左寄せがついていないのはそういうことなん […]
遅いEclipseを高速化する設定
問題 Eclipseがもっさりしているのですが、もう少しさくさく動かないでしょうか。 答え 日本語フォント指定をやめる カーソルの動きが タッ…タッ…タッ…タッ… だったの […]
【JavaScript】number_format 3桁区切りでカンマを入れる
問題 JavaScriptで、phpのnumber_fomat() みたいに3桁区切りでカンマを入れたいです。 答え 関数を自作する場合。小数や区切り文字など考慮した高機能版。 function number_forma […]
$(function(){}) をjQueryを使わないで書くと
問題 DOMロード後の処理をjQueryを使わないで書くと? 答え $(function(){ }) や $(document).ready(function(){ }) と書いているところは以下のように書き換えられる。 […]
【php】ファイルの存在確認の速度比較
問題 phpでファイルの有無を確認する関数がいくつかありますが、どれが速いですか。 is_readable – ファイルが存在し、読み込み可能であるかどうかを知る file_exists – ファ […]
Ubuntu18でphp4を動かす
問題 php4が動く環境を作りたいです。 答え とある事例。 コンパイルオプションが多いとまた事情が変わってくるかもしれない。 /usr/local/src/php-4.4.9 など適当な場所にphp4.4.9のソースを […]