Command

普段のrsync

投稿日:

ローカルのディレクトリ /aaa/bbb を
リモートの 192.168.123.124 のディレクトリ /xxx/yyy にコピーして
/xxx/yyy/bbb となってほしい。

$ rsync -a /aaa/bbb root@192.168.123.124:/xxx/yyy

-a は「-rlptgoD」と指定したのと同様の効果。元のパーミッションやグループなどを保持したまま同期できるので、基本的に付加しておくのがよい。アーカイブモードとも呼ばれる。

なお、以下のようにすると、「/aaa/bbb の中身」が/xxx/yyy 以下に同期されるので、今回の意図している結果にはならない。

$ rsync -a /aaa/bbb/ root@192.168.123.124:/xxx/yyy

/aaa/bbb/ と指定するなら、送り先側も /xxx/yyy/bbb にする。

$ rsync -a /aaa/bbb/ root@192.168.123.124:/xxx/yyy/bbb

–delete オプションをつけると、同期元で削除されたファイルを同期先でも削除できる。パスの指定を間違えたりすると、同期先がごっそり消えたりするので、慎重に。

$ rsync -a --delete /aaa/bbb root@192.168.123.124:/xxx/yyy

-Command

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

tmpwatchで古いファイルを探して消す

あるログファイルがたまっていくディレクトリで、30日(720時間)以上前の更新日のファイルを削除する。 $ tmpwatch -m 720 /path/to/log

no image

findで所有者がrootのファイルを探す

findは様々な条件でファイルを検索できる。 所有者で検索も可能. $ find . -user root 所有者がrootのファイルを探すことができる。

no image

ハイフン – で始まるファイルを消す方法

あれ?先頭にハイフンのついたファイルができてしまった。 $ ls -123.txt 消したいけど消せない! $ rm -123.txt rm: invalid option — ‘1’ Try `r …

no image

ファイル名が同じで拡張子違いのファイルをマージする(1)

あるディレクトリに、以下の3種類の拡張子のファイルが混在しているとき、 *.jpg *.JPG *.gif 以下のようなことをすることになり、 ・jpgがあればjpgをのこす。 ・JPGと同じファイル …

no image

findで古いファイルを探して消す

90日以上前の更新日のファイルを削除する場合 $ find /path/to/target/directory -mtime +90 -type f -exec rm -rf {} \; tmpwat …