SOFTELメモ Developer's blog

Category /

コードページ一覧

2010-11-15 エンコーディングをコードページで指定しなくてはならない場合がある 65001 UTF-8 932 Shift-jis 51932 euc-jp など。 http://msdn.microsoft.com/en-us/li […]

【php】日本語の曜日の名前を表示する方法

2010-11-14 問題 「日曜日」とか「(月)」とか、曜日の名前はこんな風に自分で書かないとだめなの? $w = array('日','月','火','水','木','金','土'); echo $w[date('w')]; 答え OSに […]

【linux】CentOSにskypeをインストールする

2010-11-13 「デスクトップ環境を作ってVNCで利用する」の手順のとおり環境を作ると、64bit版OSであっても、i386のパッケージが多数インストールされる。 不要だろうと思って消したら、skypeを使おうとしたら、これらに依存して […]

【linux】デスクトップ環境を作ってVNCで利用する

2010-11-12 1、下のコマンド実行で大体必要なものをそろえる # yum groupinstall "X Window System" # yum groupinstall "GNOME Desktop Environment" 2、 […]

【apache】起動のときに環境変数を設定する

2010-11-11 問題 Webサーバー apacheの環境変数をセットしたい。 (phpの動作に影響のある環境変数など) 答え envvars はいかが。 ソースからインストールすると /usr/local/apache2/bin/env […]

【php】定義済みの定数の一覧を取得する

2010-11-10 問題 今どんな定数が定義済みなのか知ることはできますか? 答え get_defined_constants()関数で一覧を取得できる。 ためしにコマンドラインで実行してみる。 $ php -r "var_dump(get […]

【php】define()は遅いのか

2010-11-09 問題 define()って遅いんですか? 調査結果 大量のdefine()で定数を定義をした場合と、大量の変数を定義をした場合を比較した。 ・test1.php <?php define('D_0', '0'); […]

【php】定数は遅いのか

2010-11-08 問題 定数ってパフォーマンスには何か影響ありますか? 調査結果 define()の速度ではなくて、定数を使った処理の速度を確認してみた。 以下の3種類のスクリプトを用意 ・test1.php <?php defin […]

【linux】すべてのユーザーについてcrontabの設定があるかどうかを調べる

2010-11-07 問題 このユーザーにはcrontabが設定されているのかな? 答え (RedHat系では) それぞれのユーザーに対してcrontabが設定されると、/var/spool/cron ディレクトリに保存される。 あるユーザー […]

【Excel】SYLK ファイルであることを確認しましたが、読み込むことができません

2010-11-06 問題 ExcelでCSVファイルを開くとエラーメッセージが表示されます。何ですか、このエラーメッセージ。 Excel は 'xxxx.csv'が SYLK ファイルであることを確認しましたが、読み込むことができません。フ […]

【apache】特定のファイルにベーシック認証をかける

2010-11-05 問題 特定のファイルへのアクセスにだけベーシック認証したい。 答え Filesディレクティブを使う。 .htaccessでなら、こんなふうに囲んでしまえばよい。 <Files abcdefg.html> Au […]

【CSS】お手軽IE対応CSSハック

2010-11-04 問題 IE6、IE7対応はしたい。 スタイルシートが汚くなるのはいやだ。 解答例 1、HTMLの条件分岐を使って、そもそものファイルを分けてしまう。 このIE用のファイルの中なら何でもアリ。 <!--[if IE] […]

【linux】timeコマンドの見方

2010-11-03 問題 linuxのtimeコマンドって、時間が3つ出力されるけど、どれを見たらいいの? 答え $ time command real 0m5.635s ←実行にかかった時間 user 0m4.039s ←ユーザモードだっ […]

【mysql】特定のテーブルを含まないでダンプを取る

2010-11-02 問題 あるデータベースのダンプを取りたいが、特定のテーブルはとらなくてよいとき、何かよい方法ある? (容量は大きいけど、まったく変化がないマスタなど) 答え --ignore-table オプションが使える。 mysql […]

【php】CSV出力のときのヘッダ

2010-11-01 一例。 header('Cache-Control: public'); header('Pragma: public'); header('Expires: ' . gmdate('D, d M Y H:i:s', t […]

MXレコードを確認する

2010-10-31 nslookupコマンド windows マシンでも使えるnslookup コマンド。 nslookup -type=mx softel.co.jp digコマンド linuxではおなじみdigコマンド。 dig sof […]

【JavaScript】a要素のhrefから絶対パスの取得

2010-10-30 問題 リンク(a要素)のリンク先(href属性)の絶対パスを取得したい。 HTML中には相対パスで書いてあるんだけど。 答え ここにa要素を用意 → ソフテルのコーポレートサイトはこのブログ記事の上の上の上の階層です リ […]

【php】日付チェック

2010-10-29 問題 phpで日付チェックするにはどうする? 答え checkdate()関数を使う。 checkdate(12, 31, 2000); //→ true checkdate(12, 32, 2000); //→ fal […]

【MySQL】#1305 - FUNCTION concat does not exists

2010-10-28 問題 SQLのエラーが出ました。 SELECT CONCAT ('abc', 'def') FROM xxx; → ERROR 1305 (42000): FUNCTION xxxxdb.CONCAT does not […]

【MySQL】データのみのダンプが欲しい

2010-10-27 問題 テーブル定義は変えないで、データだけ流し込みたい。 CREATE TABLEなしのダンプがmysqldumpで取得できる? 答え --no-create-info オプションで。 mysqldump -u hoge […]