SOFTELメモ Developer's blog

Category /

【php】更新Pingをphpで送信する(weblogUpdates.ping 引数3つ)

2010-12-06 問題 phpで、サイトの更新pingをさくっと送りたい。 回答例 サイトの更新pingを送信するとは、Pingサーバーに、POSTリクエストで、XML-RPCのメッセージを送ること。 phpはfile_get_conte […]

【linux】/etc/mime.types ですか?

2010-12-05 問題 /etc/mime.types っていうのがいろんなところで使われているみたいですね。 答え これは何者かを、yumコマンドにお問い合わせすると、 # yum provides /etc/mime.types ma […]

【php】phpでも304 Not Modified を返すことができる

2010-12-04 問題 phpでもHTTPステータス304を返すことができるの? 答え If-Modified-Since ヘッダが送られてきたら、HTTPステータスコード304を返すチャンス。 If-Modified-Since If- […]

【php】serialize()とjson_encode()の比較2

2010-12-03 実験内容 100次元の配列のserialize()とjson_encode()を比べてみる。 結果 ただの嫌がらせ的な実験ですが、 100次元の配列を作成。 $a = array(array(array(array(ar […]

【php】serialize()とjson_encode()の比較1

2010-12-02 ある大きなデータ(100MBぐらい)を、base64_encode()して、serialize()とjson_encode()をしてみた。 ・ serialize()の場合(s.php) <?php echo se […]

【facebook】いいね!ボタンはどこで作れるの?

2010-12-01 問題 facebookのいいね!ボタンはどこで作れますか 答え ここで作れます。 http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like

【apache】ベーシック認証で8文字以上の長いパスワードを設定するときの注意

2010-11-30 問題 ベーシック認証で長いパスワードを設定したつもりなんだけど、8文字目以降が無視されているような気がする。大丈夫? 答え ベーシック認証の設定には htpasswdコマンドを利用する。 linuxのhtpasswdに関 […]

日付カレンダー入力 jqueryui.datepickerの日本語対応

2010-11-29 問題 jQuery.ui のdatepicker(カレンダー式 日付入力UI)を日本語に対応したものにしたい! 答え demo datepickerの国際化対応は本家の説明にもあります。 http://jqueryui. […]

【linux】EPELを使えるようにする

2010-11-28 問題 CentOSのyumリポジトリに入ってるパッケージって、古めバージョンのもが多い。 パッケージ管理はyumでおこないつつ、新しいバージョンのパッケージを入手することはできる? 回答例 Fedoraの成果、EPEL拡 […]

【php】いろんなポートのMySQLに接続する

2010-11-27 問題 MySQLデータベースサーバーが、標準のポート番号3306以外で稼動しているとき、どうやって接続するの? 答え こんな感じ。 mysql_connect('192.168.123.123:3307', 'test- […]

【MySQL】コマンドライン いろいろな接続方法

2010-11-26 (my.cnfに設定してある)デフォルトのポートでlocalhostに接続 mysql -u root -pxxxxxxxx Unix ドメイン ソケットで接続(ホストはlocalhostとなる) mysql --soc […]

【MySQL】mysqld_multiで複数のmysqldを起動する

2010-11-25 問題 1台のマシンに複数のMySQLサーバーを起動したい。 解答例 ポートなどの設定を変えて、複数のmysqlサーバーを起動することができる。 1つのMySQLサーバーインスタンスが1つのデータベースで、いわゆるMySQ […]

【MySQL】mysqld_multiでmysqlサーバーが起動しない

2010-11-24 問題 mysqld_multi start 1 を実行すると、次のエラーメッセージが出力されて、起動しない。 # mysqld_multi --verbose start 1 WARNING: mysqld_safe i […]

【http】ブラウザにダウンロードダイアログを出させる

2010-11-23 問題 PDFなどを、すぐ開くのではなくて、ダウンロードダイアログを出して、保存したりさせたい。 解答 httpヘッダでブラウザの動作が変わる。 Content-Disposition に inline(そのまま開く)かa […]

【linux】プログラムの行数を数える

2010-11-22 問題 このシステムのプログラム、何行あるのかな? 汚かったプログラムをきれいにしたんだけど、掃除前と掃除後でどれだけ変わったんだろう? 解答例 以下の手順で計測してみてはどうでしょう。 1、該当するプログラムのファイルを […]

【Javascript】古いIE用の高速化

2010-11-21 一時 話題になりました。 /*@cc_on _d=document;eval('var document=_d')@*/ cc_on とは、条件付コンパイルステートメント。Javascriptの中で、IEのときだけの処理 […]

中国では自分宛にメールを送れない

2010-11-20 「中国では自分宛にメールを送れない」らしい。 http://cpractice.seesaa.net/article/132668002.html GFW(Great FireWall of China)というものでフィ […]

Mantisのニュース管理機能の有効化/無効化

2010-11-19 問題 mantisのメイン画面に何も表示されないんだけど? ニュース管理機能などはどこにあるのですか? 答え 1.2系からON/OFFできるようになり、デフォルトでOFFになった模様。 設定ファイルのconfig_inc […]

バグトラッキングシステムMantisの初期パスワードは?

2010-11-18 ユーザー名: administrator パスワード: root でした。

ツイートしてもらうボタン

2010-11-17 問題 こちらが用意した文章をTwitterでツイートしてもらうボタンは作れますか。 答え 強制的にツイートさせるというのは考えないことにして、Twitterのツイート直前まで誘導するのなら簡単。 こんなふうに書くと、 & […]