引越し中
2008年5月28日1週間かけて引越しをしています。
なぜこのように、にらりくらりとできるかというと、現在のアパートはそのまま借り続けて、
会社のミーティングルーム用に使うつもりだからです。
ですので、引越し業者は利用せず、軽トラックでちょこちょこ運んでいます。
すでに、新居に住んでいますが、5月いっぱいで一通り移動が完了します。
5月27日体重 79.8kg(スタート時は84.5kg)
1週間かけて引越しをしています。
なぜこのように、にらりくらりとできるかというと、現在のアパートはそのまま借り続けて、
会社のミーティングルーム用に使うつもりだからです。
ですので、引越し業者は利用せず、軽トラックでちょこちょこ運んでいます。
すでに、新居に住んでいますが、5月いっぱいで一通り移動が完了します。
5月27日体重 79.8kg(スタート時は84.5kg)
引越しの準備を始めました。
今回引越し業者は使わず、自分たちでやろうとしています。というのも、食器棚や、洗濯機は置いておくからです。なぜかというとアパートはそのまま会社の休憩場として使います。新居は来るまで2分くらいのすぐ近くなので、軽トラで何回か往復すればできそうです。ということで、今週の金・土・日で終わらせようと思っています。
5月22日体重 79.6kg(スタート時は84.5kg)
とうとう家を買いました。中古の一戸建てですが、6LDKでかなりでかいです。
以前から図書館のそばで物件を探しており、この物件も1年半前から目をつけていたのですが、最初は5000万円で出ていました。
そのときは、検討対象外でした。それが、半年前に4000万に下がり、迷いましたが、取り合えず保留にしました。
そして一ヶ月前に、3500万に下がりました。いまだ!と電話して、中を見学して、決めました。
内装についてはまた次回。
今週末に引き渡しになります。
5月6日体重 81.2kg(スタート時は84.5kg)焼肉食べ過ぎました。
Yahooのニュースでやっぱりかと思う記事がありました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000070-mai-soci
ほめることと金銭の報酬が同じ 喜びの感覚を持つということです。
京セラの稲盛名誉会長が社員の評価方法について、いろいろな手法を試して、結局一番効果があるのは、「ほめること」とわかったそうです。ほめるのが社員のモチベーションを高める一番の方法ですね。
今日の体重 80.0kg(スタート時は84.5kg)
80kgの壁を越えられない!最初測ったら、80.2kgだったので、シャツを脱いで80.0kg
それならパンツを脱げばいけると思い、脱いで測っても80.0kgでした。無念。
それを妻は横でじっと見ていました。
、